サワディカ〜松浦メーオです。
8月にタイに行きました。
タイはまだ雨季の季節なんだけど、フルーツが美味しい季節でもある。
日本にいるとタイの美味しい時期を逃したらまた来年まで待たないといけない。(こだわるなら。。。)
フルーツの王様ドリアン様
フルーツで何が好きって聞かれたらタイのフルーツばかりが上位に入る。
ドリアンも。
毎回タイに行くたびにドリアンが食べたいなって思ってる。
けどタイの人はドリアンとビールは絶対一緒に食べたらいけないよ!死んじゃうから!って!!
それを知ってからお酒が大好きな私はドリアンかビールか迷っていつもビールを選択してしまう、弱い私・・・
そんなこんなでかれこれ15年も経ってしまった笑
今年2月もドリアンの産地(ラヨーン)まで行ったのに買わずに帰ってきた。
けどフルーツが美味しい季節にはタイには行くことが少なく、今回はラッキーなことに旬の時期に行くことができたので絶対お酒は我慢してドリアン食べようと決めていた。
この色といいもう美味しいに決まってる!!!匂いがプンプン
念のため朝に食べました・・・もしかしたら夜はビールが飲みたくなったらいけないから笑
時間を空ければ大丈夫らしい。。
そこまでしてビールを飲みたいのかって聞かれそうですが、タイビールをタイで飲むのがうまいんですよ!
そのために仕事も頑張ってます5555
久しぶりに食べたドリアンの味は・・・・
タイ語 アローイマークマーク!!!(とっても美味しい)
イサーン語 セープイリー!!!(本当に美味しい)
超濃厚でねっとり、甘〜くカスタードのような味、いい感じに熟した深い味わいでした!!
実は初めて食べたドリアンは香港で。その時は本当に美味しくなくって、ドリアンって果物の王様なのになんで美味しくないの?って疑問が・・・
その後タイへ行った時、その話をタイ人にしたら美味しいドリアンじゃなかったんだよって。
美味しいドリアン食べさせてあげると言って、買ってきてくれたドリアンがすごく美味しくって。
だからドリアン選びは重要なんだって初めて思いました。
美味しいドリアンの見分け方
表面の皮の色、熟すと軽くなり持った時の感触、甘い香りがするもの。叩いてぽこぽこ言うのも。などなど。。。
けどやっぱり現地の人に選んでもらうのが正解!!
素人の私じゃあまりわからない。
ドリアンを匂ったらタイの方はどれが美味しいってすぐ教えてくれる。
ドリアンが上から落っこちてきたらあのイガイガの皮が当たると死んじゃうらしい。
ビールと食べてもお腹崩壊しちゃうし、美味しいのに危険な食べ物ですね笑
あとタイにはドリアン持ち込み❌マークのホテルなどもありますので大量買いは気をつけましょう。